nylaxのブログby小山啓司

北海道在住で猫と一緒に暮らしてます。日々の生活に関わるニュースを中心に個人的な感想を不定期に更新しています。オルタナティブロック UKテクノ、J-POP 、スポーツ全般、 北海道好き。

舛添氏不信任案、午後可決へ=全会派が共同提出―解散の可能性も・都議会

やっと不信任案可決ですか。

都民じゃないので、あれですが、もうこの報道ネタは飽きました。

さっさと辞めてほしいが、簡単にやめないんだろうな、この人(T_T)


東京都議会は最終日の15日午後、本会議を開く。

 舛添要一知事の政治資金流用などの問題をめぐり自民、公明、共産、民進など全会派が共同提出した舛添氏の不信任決議案を可決する見通し。これを受け舛添氏は辞職する可能性が高く、しなくても10日後に失職するが、それまでに議会を解散することもできる。

 不信任案の可決には、3分の2以上の議員が出席し、4分の3以上が同意することが必要。15日未明の議会運営委員会理事会では、最大会派の自民党を含む全会派が不信任案を一本化することで合意した。舛添氏が採決までに自ら辞職表明しない限りは、可決されることが確実になった。

さらに詳しくはYahoo!ニュース

http://news.yahoo.co.jp/pickup/6204302


日本サッカー代表 ボスニア・ヘルツェゴビナ戦

昨日の日本サッカー代表 ボスニア・ヘルツェゴビナ戦を録画で見たけど、前半は

素晴らしいサッカーだった。流動的に人が動いて、プレスも聞いていて、スピードもあったしね。
ただ後半になると、やはりペースダウン。特にプレスがきかなくなると、このレベルの相手だとやっぱりまだまだ難しいね。

9月から最終予選が始まるから、スタメン、サブ関係なくプレスと攻めの連携を強化していってもいたい。あとはいつものことだけど、最後のフィニッシュ!
ゴールが決まらないと勝てないから、そこの精度をぜひ高めて、Wカップ出場を決めましょう。期待しています。

f:id:nylax:20160608054657j:plain


セルジオ越後さんの愛のあるコメント

日本のゴールは、宇佐美の鋭いドリブルから清武が決めたもので、前半はふたりとも素晴らしかった。ただ、後半に入ると消えていたね。90分を通じての安定感は期待できないし、結局、“途中投入要員”というイメージをぬぐい切れない。

浅野らリオ世代に台頭してほしいという期待は膨らむけど、今日の感じでは難しいかもしれないよ。スピードスターと評される浅野にしても、自分と同程度のスピードで対応されたら何もできない。スピード一本では限界があると分かったんじゃないかな。

特に気になったのは、試合終了間際の場面だ。シュートを打てるのに打たなかったよね。確率の高いほうを選択したのは分かる。だけど、浅野はアピールする立場だ。あの場面で強引にでも打つようなメンタリティでなければ、定位置を奪い取れる気がしないよ。

 

gunosy.com

 written by小山 啓司

nylax bx 小山啓司 (@nylax10) | Twitter

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

オルタナティブロック

UKテクノ、J-POP

スポーツ好き
サッカー

米子


 

コーヒーを飲むと長生きできる? コーヒーと死亡リスクの関係とは...

僕の場合、コーヒー好きで毎日3杯は確実に飲むんだけど、「国立がん研究センター」でのレポートで、コーヒーを飲む人は死亡リスクが減ると発表された。
なんだか嬉しいですね。

最近はやりのコールドブレスジュースはどうなんだろう??

 

日本人約9万人を平均19年間も調査した結果、コーヒーを1日に3?4杯飲む人は死亡リスクが24%も減っていた。
原因として、コーヒーに含まれる「ポルフェノール」の効果などが考えられる。
ちなみに、コーヒーは糖尿病などの病気を予防し、健康に良いとされている。

gunosy.com

 レポート動画はこちらです。

youtu.be

 

1日3杯のコーヒーが人を健康にする!

1日3杯のコーヒーが人を健康にする!

 

 

 

 

written by小山 啓司

nylax bx 小山啓司 (@nylax10) | Twitter

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

オルタナティブロック

UKテクノ、J-POP

スポーツ好き
サッカー

米子


 

【日本サッカー代表】ハリルJAPAN ブルガリア戦勝利!だけど守備が課題

昨日日本サッカー代表のキリンカップブルガリア戦の7対2での勝利は久しぶりにすかっとする試合でしたね。

実際にスタジアムで見てみたかったな~。

特に前半は非常にコンパクトな守備で、あたりも強くいっていたし、躍動感がありましたね。

あとはどうしても後半が問題です。

メンバーが入れ替わると守備がどうしてもバランスが悪くなる。。

次戦はぜひ0で抑えて勝利してもらいです。期待しています。

gunosy.com

 長友選手は張り切っていましたね~(笑)

gunosy.com

 

 あまりニュースになっていませんが、新生なでしこジャパンもなかなかいい試合してましたよ。男女ともがんばれ~

gunosy.com

 

written by小山 啓司

nylax bx 小山啓司 (@nylax10) | Twitter

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

オルタナティブロック

UKテクノ、J-POP

スポーツ好き
サッカー

米子


 

日本男子バレーはなぜリオ五輪出場権を逃したのか

今回の日本男子バレーはオリンピックにいけず本当に残念でした。

どれも20点からどうしても競り負けてしまい、惜しい試合ばかりでした。

あと本当に少しのところなんだけど、そこが世界との差なのかな。

石川選手すごく良かったですけどね。徹底的にサーブで狙われていました。。

 

東京オリンピックではぜひ男女で出場して、日本を盛り上げてもらいたいです。

ファイト日本男子!

gunosy.com

 

 written by小山 啓司

nylax bx 小山啓司 (@nylax10) | Twitter

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

オルタナティブロック

UKテクノ、J-POP

スポーツ好き
サッカー

米子


 

「STAP細胞ビジネス」がついに欧米で始まった! 小保方潰しに没頭した日本は巨大マネーもノーベル賞も逃す羽目に?

STAP細胞論文が撤回され、小保方晴子さんが芸能スキャンダルジャンルでニュースになるのが最近の日本。一方の地球の裏側ではSTAP細胞ビジネスが日本を外したうえで水面下で着々と行われているようだ。まだ断片的な情報しか伝わってこないが、少なくとも点と点がひとつの線につながる不可思議な情報がふたつある。


ハーバード大学の付属病院が特許出願
ひとつが、アメリカのハーバード大学の付属病院が、STAP細胞に関する特許出願を世界各地で継続しているという情報だ。論文発表時点でハーバードは米国、欧州、カナダ、オーストラリア、そして日本でSTAP細胞の特許を出願したのだが、不思議なことに理化学研究所が論文を取り下げた後も、なぜかハーバードは特許の実態審査やその範囲の補強に10万ドル以上の費用をかけ続けているというのだ。

 

gunosy.com

 

 

本当のところはどうなんだろうな。

理研関係者はこのことに関してはノーコメントみたいだしね。

もしも本当にSTAP細胞があったとしたら、あの一斉にバッシングしたメディアの責任はどうなるんだ?一人死者まで出しているんだけど、、、

これの発見はノーベル賞ものでしょう。

 

 

 written by小山 啓司

nylax bx 小山啓司 (@nylax10) | Twitter

あの日

あの日

 
STAP細胞はなぜ潰されたのか ~小保方晴子『あの日』の真実~

STAP細胞はなぜ潰されたのか ~小保方晴子『あの日』の真実~

 
STAP細胞 残された謎 (Parade books)

STAP細胞 残された謎 (Parade books)

 
捏造の科学者 STAP細胞事件

捏造の科学者 STAP細胞事件

 
STAP細胞の正体  「再生医療は幻想だ」 復活! 千島・森下学説

STAP細胞の正体  「再生医療は幻想だ」 復活! 千島・森下学説

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

オルタナティブロック

UKテクノ、J-POP

スポーツ好き
サッカー

米子


 

 

電通とリクルートHD、インバウンドマーケティング領域で協業

リクルートHDがどこと協業していくのかと思っていましたが、電通でしたか~。

スマートフォンが世界的に普及している中、消費者であるユーザーのスマートフォンに蓄積された膨大な行動ログ(Life Log)をベースにセキュアかつリアルタイムで取得・プロファイリングし、適切な情報を配信できるのは大きなポイント。

特に訪日外国人は食事も大きな魅力の一つとしてとらえているので、ホットペッパーとの連携で、店舗への集客も狙うんでしょう。

ただホットペッパーは私たちが住んでいる地方では、ただ掲載しているだけとか、写真がほとんどないとか、東京のような大都市とはかなり情報が少ないので、そこもしっかりと強化していただきたいところですね。

ともあれ地方にぜひ訪日外国人がたくさん来ていただきたいので、良いニュースです。

 

markezine.jp

 

 

インバウンド マーケティング

インバウンド マーケティング

 
インバウンドビジネス入門講座 第2版 訪日外国人観光攻略ガイド

インバウンドビジネス入門講座 第2版 訪日外国人観光攻略ガイド

 
「外国人向け賃貸住宅」ノウハウと実践 (QP books)

「外国人向け賃貸住宅」ノウハウと実践 (QP books)

 
稼げる観光: 地方が生き残り潤うための知恵 (ポプラ新書)

稼げる観光: 地方が生き残り潤うための知恵 (ポプラ新書)

 

 

written by小山 啓司

 nylax bx 小山啓司 (@nylax10) | Twitter

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

オルタナティブロック

UKテクノ、J-POP

スポーツ好き
サッカー

米子